入院が決まると、治療のことだけでなく、手続きや入院準備(持ち物など)、入院中の生活、面会方法、治療費などについて、ご本人やご家族は様々な不安を感じると思います。
当院では、患者さんやご家族の不安を少しでも解消するために、入院前説明をはじめ、治療や手術に関わるスケジュール、手術前の生活、医療費制度についての説明などを行っています。
円滑な治療・入院療養計画を進めるために、患者さんやご家族との対話を通じて、安心して療養していただけるよう支援を行います。
入院説明・手続き
医師から入院を指示された方や転院されて来られた方は、1階受付にお越しください。受付後に入院手続きに必要な書類を確認させていだだき、その後、病室までご案内いたします。
入院に関するご案内、説明内容
- 入院書類の説明
- 手術に必要な準備
- 手術後の流れ
- 医療費に関する事前手続きの案内と説明
- 入院時必需品レンタルシステムのお申込み
- 面会方法 等

持ち物
入院当日は、下記にあります各種証書、入院手続きに必要なもののほか、入院中に必要なものをご持参ください。

-
こ提示
いただくもの -
- 健康保険証またはマイナ保険証(マイナンバーカード)
- 診察券
(以下に該当する方は併せてご提示ください)
- 後期高齢者医療受給者証
- 重度身体障害者医療受給者証
- 特定疾患医療受給者証
- 介護保険被保険者証
- お薬手帳(現在、内服中のお薬も一緒にご持参ください)
高額療養費の限度額適用認定証をお持ちの方は、1F受付窓口へご提示ください。
「労災事故」「交通事故」で受診される方、「生活保護」を受給されている方は、あらかじめ受付窓口へお知らせください。
入院中は原則として、保険証を当院の事務でお預かりしております。必要な場合にはお声がけください。
患者さまご本人の住所や健康保険証等に関する変更が生じた場合には、速やかにお知らせください。
-
入院手続きに
必要なもの -
- 印鑑(インク式浸透印以外の印鑑)
- 入院証一式
お渡しする書類に入院される方の署名及び記名と連帯保証人のご記入が必要となります。※入院証は1F入退院受付窓口へご提出ください。
-
入院時必需品
レンタルシステムのお申込み -
当院では、入院必需品レンタルシステム(ケア・サポートセット/CSセット)のこ利用をお願いしています。
「CSセット」とは、入院に必要な「衣類」「タオル」「日用品」「紙おむつ」などを日額定額でしンタルできるサービスです。- 病衣・タオルプラン 418円(税込)×契約日数
- 紙おむつプラン① 451円(税込)×契約日数
- 紙おむつプラン② 264円(税込)×契約日数
「CSセット」について詳しくは「株式会社エランお問合せ窓口」へご連絡ください。(電話 0120-929-525)
- その他必要なもの
-
- 洗面用具等(電気ジェーバー(ひげ剃り))
- 洗面器など
- 普段使用している眼鏡や補聴器(ケースも含む)
- 上履き(スリッパやリハビリシューズ)
- 下着類など
当院の1階東側エレベータ一前にある コンビニエンスストア「Green Leaves mall」 では、生活用品(飲み物、食品、雑貸など)をお買い求めいただけます。