診療科のご案内
循環器内科
循環器内科は日本循環器学会認定循環器専門医を含む3名体制で診療しております。
旭川医大病院、旭川赤十字病院、市立旭川病院、旭川厚生病院、旭川医療センターなどからの紹介、または、同病院への紹介などをおこない日ごろから連携しております。
循環器内科での主な診療疾患は、高血圧、心不全、狭心症、不整脈、弁膜症などです。
呼吸器内科
肺や気管支、胸膜などの疾患を診療します。かぜ症候群や気管支炎、新型コロナウィルス感染症、インフルエンザ、急性肺炎などの急性呼吸器感染症、気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、 間質性肺炎などの慢性呼吸器疾患の診断と治療を行っています。睡眠時無呼吸症候群の診断と治療も可能です。電話にてご相談ください。
消化器内科
豊富な臨床経験を持つ消化器専門医が在籍し、確かな診療を行っています。最新の診断技術を駆使した疾患の早期発見と早期治療を重視しており、定期的な健康診断や検査の受診を推奨しています。
消化器内科では、食道、胃、小腸、大腸、肝臓、胆のう、膵臓など、消化器系のさまざまな疾患の診断と治療を行っています
脳神経外科
脳、脊髄、神経系に関わるさまざまな疾患の診断と治療を行っています。主な対象疾患として、脳腫瘍、脳出血、脳梗塞、くも膜下出血、頭部外傷などが挙げられます。MRIやCTスキャンなどを用いた精密な画像診断を行い、早期発見・早期治療を目指しています。患者さんの状態に応じた内科的治療やリハビリテーションも含めた包括的なケアを提供しています。
整形外科
外傷、スポーツ障害、加齢に起因する変性疾患、神経痛、骨粗鬆症の診断・治療を行っています。専門医が5名在籍し、それぞれが脊椎、股関節、膝、足の分野において専門知識と高度な技術を備えています。リハビリテーションにおいても、専門のリハビリスタッフが患者様の個々の状態に応じたプランを作成し、安心して回復に専念できる環境を整えています。
形成外科
形成外科は創傷治療の専門家です。できもの、けが、やけど、床ずれ、ケロイド・キズ跡、爪のトラブルなどの診断と治療を行っています。内科や脳神経外科などに通っている方で、「ぶつけて皮膚がめくれた」「顔のいぼが気になる」「まぶたが開きにくい」「爪が厚くて切れない」など高齢者特有の困りごとに、対応できます。
歯科口腔外科
親知らずの抜歯、顎の痛み、腫れ、嚢胞、口腔腫瘍(できもの)、口腔内の感染症、顎顔面領域の疾患および外傷などが外科手術の主体となります。虫歯や歯周疾患の治療、義歯などの一般歯科治療は行っておらず、かかりつけの歯科医にご依頼させていただいております。
内科
風邪やインフルエンザなどの急性疾患から、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの慢性疾患、さらには呼吸器疾患(喘息、肺炎)、消化器疾患(胃炎、便秘症)、腎疾患、貧血、甲状腺疾患など、全身にわたる幅広い病気に対応しています。必要に応じて各専門科や他の医療機関と連携し、専門的な治療が迅速に受けられるようサポート体制を整えています。